血圧に難あり

8月31日金、晴、32度

なかなか句が拾えない。平々凡々な日々を送っていると、感性も鈍くなる。

1ヵ月ぶりに病院に行ったが血圧が下がらない。生活習慣や食事の内容が変化したせいだろうか? 検査をすることに。面倒なことにならなければ良いと思う。会社から商品券をもらったので電気ロースターを買う。食生活がワンパターンになっているので、来月は電子レンジを買おうと思う。これらで料理のレパートリーが広がるはずだ。

不注意でバンパーをこする。軽微な傷で、おとがめもなかったのだが、気が滅入る。後ろを見ないでバックする癖がたまにでるので要注意だ。慣れてきて慢心したせいだと思う。「仕事をなめるな」という警告だと受け止めたい。

仕事に関していえば、最近那覇空港での付け待ちを始めた。楽だが効率が悪い。1時間半待って1300円ぐらいの感覚。これなら国際通りで2回ワンメーター拾ったほうがいいかもしれない。試行錯誤中。

夏夕べ 手持ち無沙汰に ひとり飲む

【今日の一句】休日、雑用をこなすともう夕方。でも沖縄の日没は遅い。まだまだ気温が高くて、出かける気にもなれない。ということで夕焼けを眺めながら酒を飲み始める。部屋での飲みが楽でいい。「手持ち無沙汰に」というのは口実だな。待ってましたとばかり飲み始めるのだから……。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください