11時起床、曇、蒸し暑い。
昨日借りてきた本にざっと目を通す。近眼乱視に老眼で、文字が読みにくく根気が続かない。途中で寝てしまって、気がついたら夕方になっていた。困ったのが夕食、昨日肉類を使い果たして、野菜しか残っていない。買い物に行くのも億劫なので、冷凍ソバ二食分でしのぐ。冷凍ソバは下手な蕎麦屋より、よっぽど美味しい。これにソバ専用ツユがあれば完璧だ。
今日の収穫としては、電子出版に再び興味が向いたこと。ゆくゆくはepub3のフォーマットでキンドル用の書籍づくりまでをシミュレーションしておきたい。自著が理想だが、S先生のシェイクスピアかワイルドの資料本をもう一度電子版にして出版する手もある。時間のある今、sigilを入れて少しずつ学習をすすめる。
Pythonの入門書は結局通読できなかった。印象としてはPythonは楽にプログラムできるイメージ。ある程度Cの下地はできたので、これからはPythonも学んでゆく。ネットで海外の入門サイトを2つ登録。一つはCodeinGameというサイトでゲーム感覚で楽しめるらしい。何度か試行錯誤を繰り返して、やっと操作のコツが分かってきたので、ゆっくり面白がりながら進めたい。もう一つはCodewarsというドリル形式のサイト。こちらで基礎を磨いて、CodeinGameにトライする手順がいいかもしれない。
本当にミミズの這うような速度ではあるが、活動の幅を広げつつある。あせらずに、精神の豊かさにつながるような活動をしてゆきたい、かっこつけすぎかもしれないが、これが今の心境。
昼食 あんかけラーメン(モヤシ、キャベツ、ピーマン、玉ねぎ、豚肉) 夕食 おろしソバ2食分(トロロ入)、トマト、ゴボウのサラダ、枝豆、キムチ