老後の生活?

9時半起床、晴、昨日より気温が下がり過ごしやすい

風が吹き抜ける爽やかな一日だったが、無為に過ごす。昼過ぎ、昨日できなかった買い物に。前の会社で積み立てていたお金が入金されていた。ほんのわずかな金額だが、一息つける。しかし、お金のあてはこれが最後。これからは減る一方なので、一刻もはやく仕事を見つけて稼がなければならない。

老後の生活なんてこんなものかな、とふっと思う。10年後、どんなふうに感じて、毎日を過ごしているのだろうか。一日、無事に時間が過ぎてゆくことだけを願っていないか。それともそんなことさえ考えないで、ただただ酒を呷って生きているのだろうか。そんな日々でもいい、しかし、何か心が動かされるものがあったら、気持ちをそちらに向けたい。齢だからとあきらめないで、いつでも生活を転換できるような精神の選択の幅を常にもっていたい。

思いついてチャッカマンを買う。点火不良のグリルに使ったところ見事着火。これで焼き魚など、料理のレパートリーが増やせる。今日はカット野菜を買い忘れたので、ナスとピーマンの味噌炒めに。これもうまかった。あとキャベツを常備すれば(かさばるのが難点)、ほぼなんでも作れる体制になるんじゃないかな。

夜はこのブログを書くことが習慣になった。最近はSpotifyでブラームスのプレイリストを聴きながら書いている。このプレイリストは耳に馴染みのあるポピュラーな曲が途切れることなく流れてくるので、環境音楽としてはひじょうにおすすめ。心を静めて優雅な気分に浸れる。

昼食 お好み焼き、野菜ジュース
夕食 ご飯1合、ナスとピーマンの味噌炒め、キノコのスープ、さんぴんハイ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください