- 日誌
- 沖縄へやってきた!
- そろそろ働こうか
- 一日かけて豊崎に
- たまには情報整理
- 浦添城跡で歴史を学ぶ
- イライラな一日
- 何事もなし
- 雇用保険説明会
- ここらで総括
- 花火を見に泊大橋に
- 那覇ハーリー
- 連休最終日
- 汗だくの面接
- 光回線やっと開通
- 石敢當
- 老後の生活?
- 電子出版とPython
- CodeinGame
- 母の日
- 就職が決まった
- 黒霧のロックで
- あさってから仕事
- 散髪に2時間待ち
- ヒヤヒヤの初乗務
- 次は出会いだ!
- SUNSET BAY
- ダウンサイジング
- 宮古島は住宅難
- やちむん通り
- 忙しくなった
- 寝具を買い換える
- まさかニトリが
- うまい弁当発見
- 初ヒヤリハット
- 初給料日
- 寝具を買い替える
- ゼロから始める
- 調子が下降気味
- ささやかな宴
- 退屈な休日
- 仕事を楽しむ
- 雨の一日
- 台風に備える
- 我慢の時
- 家事に追われる
- 梅雨が明けた
- 台風の洗礼
- 生活を微調整
- 台風8号
- 休肝日をつくる
- 禁断症状は無し
- 休日のテーマ
- 休日の過ごし方
- 朝焼け
- 移住三か月目
- 最近の生活パターン
- 俳句を始める
- 其中日記にならう
- 俳句のいいところ
- La La Landを見た
- アカショウビン
- 血圧に難あり
- 死を想像してみる
- 屋台村の博多美人
- 台風24号
- 起きられない!
- 秋が来た!
- 移住第二段階へ
- 夏の疲れ
- 英語を学ぶ
- 最低気温が20度を切った
- 回復の一日
- 改善が必要だ
- 教訓を生かす
- 移住後を振り返る
- 移住後を振り返る2
- 後生の憂いを排す
- 良い状態を覚えておく
- いよいよ冬本番?
- 好事魔多し
- 泡盛恐るべし
- 三線かウクレレか
- この冬一番の寒さ
- 一喜一憂
- 自己達成予言
- ReBorn 記念日
- いろいろ学んだこと
- 変化の兆し
- プチ引っ越し
- 新たな騒音源
- うりずんの候
- 洗濯機を買う
- 一年が過ぎた
- 令和元年
- 新たなライフスタイル
- 水泳が気持ちいい
- 二度めの梅雨
- 夏が来た!
- 停滞感を乗り越えろ!
- 暑さに身体が追いつかない
- 3度の釣行は惨敗
- 夏バテ気味の日々
- この夏の総括
- みーにしぬふちゅん
- 沖縄の季節感
- 年末年始雑感
- けいこ初め
- 住めば都
- 免疫力
- 移住2周年、最悪の幕開け
- 今日から自宅待機
- 小康状態
- 程遠い日常
- 気持ちの動き
- 二度目の自宅待機
- 小人閑居して…
- 得した気分
- ビタミンC
- I'm all right !
- 二日酔いの新年
- 一年の総括
- 念願かなう
- 県立博物館・美術館を見る
- 移住3年目を迎えて
- 自粛下での楽しみ
- ご来光を拝む