念願かなう

2021年1月22日金、雨、19-22

相変わらず天候は不順だが、ようやく暖かさが戻ってきた。三回目の冬を迎えたが、こんなに寒く感じたのは初めて。地元の人も今年は特別だと言っていた。近年、気候の変動を実感するできごとが多くなったような気がする。

美容師のKさんと知り合って、先日髪を切ってもらった。とてもいい感じ。「だんだんとカッコよくしていきましょうね」と言ってくれているので、この先が楽しみだ。Re-born計画にも拍車がかかる。

自分の髪は剛毛、多毛でなんとも扱いにくい。おまけに今では総白髪の爺さんだ。初めて行く散髪屋には「すごいですね」と必ず呆れられ、どんなヘアスタイルにしてもまとまりがつかずにダサくなってしまう。「なんとかならないもんかな」と思いながらもなんともできず、ムサ苦しいまま放置してきたのが昨年までの自分だった。

「アメリカ人の彼女ができれば、英語なんて簡単に話せるようになるのに」という安直な発想と同程度の思考回路で、「美容師さんと仲良くなれれば、俺の髪をなんとかしてくれるかも」と若いころから妄想してきた。だから飲み屋で出会ったKさんが美容師さんだと知り、興奮して思わず泣きついたという次第。Kさんはこの不躾な申し出を快く引き受けてくれて、自分の長年の悩みを解消してくれた。いまはまだおとなしいスタイルだが、そのうちもう少しワイルドな髪型にも挑戦するつもりだ。

髪を切った後は、Mちゃんと待ち合わせ。「さっぱりしたね」と言ってはくれたけど、ちょっぴり微妙な感じ。まあいいさ。そのうちカッコよくなって驚かせてあげるから、と自分に言い聞かせる。Mちゃんの案内で旧公設市場界隈をぶらつき、昼飲みを存分に楽しむ。地元の人とディープな場所で飲むというのもやりたいことのひとつだったので、これも念願がかなった。

「次は栄町を教えてね」とお願いしたが、ここにきて沖縄にも緊急事態宣言が出されたので、出歩くのがはばかられる状況に。新年明けてからMちゃんともう6回会っている。自分がせがんでいるせいなのだが、こんなにもオーバーペースでは「すぐに飽きられるかも」との懸念もよぎる。その意味では今回の宣言は、熱冷ましの妙薬となるかもしれない。本当にいい飲み仲間で大切な友人なので、今の関係性を大事に、ゆっくりと育んでいきたいと考えている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください