7月12日木、晴、31度
休肝日一日目。目覚めは悪くない。夜食を控えたせいもある。禁断症状は現れないので、依存症ではないことが証明できた。悪天候のせいでたまった洗濯をする。量が多くて大変なので、小分けにしてシャワーのついでに毎日少しずつこなしてゆくことにする。手始めに靴下から。次はパンツ。最後はいちばん大変なアンダーシャツの順かな。セスキと洗剤を使って一晩つけておけば、手洗いもそんなに苦にはならない。荷物になる洗濯機はどうしても買いたくないので、手洗いで頑張るしかない。
家飲みをしないと時間ができるので、ブログを書くゆとりが生まれる。人目を憚るような赤裸々な心の声はさすがに記せないが、できるだけここに情報を集約してゆこう。実は移住にあたってひとつノートを作っており、また別に日記的なものを不定期につけている。それらをここにまとめる。【読者の方へ:ますます人の目を意識しない自分本意な内容になるので、本当につまらないブログになります。】
「にけつッ!」を見終わったらhuluもやめるつもりなので、さらに時間ができるだろう。目が悪いので読書が苦痛になった。Hさんのような読書への情熱はもう自分には持てないだろう。移住にあたってすべての蔵書を処分した。だから家でできる趣味を何か始めたい。英会話かウクレレか俳句かpythonか。pythonはすでに手を付けている。英会話、ウクレレ、俳句は公民館の講座にあるので、どれかに参加してコミュニティーデビューしたいと考えている。