アパートの室内。新調したカーテンと寝具

寝具を買い替える

6月6日水、晴、32度

  • 13:00 起床。寝落ちしたので、ブログの続きを書く。読み返してみると最近また食事の内容が単調になっているのに気づく。それで少し手間をかけて?昼はお好み焼きにした。地理の勉強や洗濯など。沖タイのグルメ記事のバックナンバーを読む。那覇市内の店をピックアップする。近所の店もたくさんあるので、機会をみつけてぜひ寄ってみたいと思う。
  • 16:20 出勤。営収は12回で13460円。途中までまあまあだったが、深夜帯まったくひろえなかった。宜野湾の嘉数高台公園付近に2度行った。ここは沖縄戦の激戦地のひとつで、普天間基地を一望できる展望台があることでも知られる。与那原まで乗せたので、帰り南風原のニトリで敷布団とシーツを買う。5000円なり。給料出たばかりなのでまあいいか。国場を通ったのでやんばる食堂で食事。ミックス定食をオーダー。味はまあまあでボリュームはある。汁物として付いてきたミニ沖縄そばがかつおだしでうまかった。駐車場もあるので利用しやすい店だ。近くに来たらまた立ち寄りたい。
我が家の台所。ばっちり自炊できます
  • 3:00 若狭のマックスバリュで買い物して帰宅。さっそく敷布団にシーツを包もうとするがこれがなかなか苦戦。やっとのことで布団メイキングができた。古い布団を捨てるため切り刻もうとするが綿が邪魔して一度には無理。少しずつ小さくしていくことにする。中の綿は以外にきれい。何かに使えそうで、捨てるにはもったいない気がしてきた。
  • 5:00 眠くなるまでブログ書きをすることにする。6時までには寝たい。最近朝起きても酒が残るのでロックはほどほどに。
昼食 お好み焼き、野菜ジュース
夕食 ミックス定食(630円、国場・やんばる食堂、魚フライ、ウインナーフライ、ポテトフライ、コロッケ、マカロニサラダ、ミニ沖縄そばなど)
夜食 キムチ、チーズ、塩せんべい

【写真:アパートの室内。新調したカーテンと寝具。だんだん部屋らしくなってきた】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください