自分の部屋

たまには情報整理

今日も快晴。雲ひとつない良い天気。

11時頃起きる。たっぷり寝たので昨日の不調もすっかり回復(右肩はまだ少し痛むが)。GWのイベント情報などをネットで見ていると、いつの間にかいい時間に。もう外出するのは無理だなと思って、これから必要となるであろう情報の検索と整理をやることにする。

ネットの情報は便利だがキリがないのが問題だ。自分は行き当たりばったりな性格で、きっちりと調べて行動するのが得意ではない。情報にしばられてかえって身動きが取れなくなったりするのだ。「見る前に跳べ」ではないが、えいやっと行動して、それで後で後悔してもかまわないと思っている。情報を持つと確かに無駄なく合理的に動けたりするのだろうが、ネットで簡単に得た情報で動くと、あっという間に対象を消費しつくしてしまうのではないかという、浅ましさを感じてなじめない。

でも本当は正確な情報、体験、フィードバックのサイクルで、掘り下げてゆくと豊かで手応えのある経験になるんだろうなとも思う。自分にはその根気が欠けている。いいかげんな情報に翻弄され、流されて、まあこれもいい体験だなんて、脳天気に思っている人種に過ぎない。薄っぺらなトラブルをこれも運命だと面白がってるんだなあ。何事にも物事を極めることができないのは、こんな甘ちゃんな性格のせいだろうな!

さてGWのイベントは5月3~5日の那覇ハーリー(新港)。アパートからも近いのでこれはぜひ見てみたい。昼飯にしようとラーメンを作っているとカセットコンロのガス切れ。結構速いペースで無くなるので、これなら安いガスコンロを買ったほうがいいなと思い、贔屓にしている「沖縄買物市場」で検索。浦添のリサイクルショップでお買い得の中古品を発見し、即買いに出かけようと思ったが、3時を過ぎていて断念した。

続いてハローワークのサイトで求人検索。結構多くのタクシー求人がでていた。条件面でS交通が一番いいかなと現時点では思っている。ただ営業所が歩いて30分ほどかかるのが難点か? もし行くとしたら自転車の購入も検討しなければならない。

その後、HPのデータ更新とメンテナンス。立ち上げから12年、ずいぶんと垢もたまっているので、時間のある今、掃除(整理)をすることにする。リンク切れ、不要なファイルなどをチェックしてゆく。やりだすとすっかりハマって現在午前3時だ。連休初日とあって、周囲はこの時間でも大いに盛り上がっていてカラオケや嬌声で騒がしい。際限がないのが沖縄の夜の世界の特徴かな? 結局ブログを書き始めて、HPの仕上げは明日に持ち越す。後は眠れるまで焼酎をひとり飲むしかない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください